Windows 10は7月に提供開始

Windows 10」のアップグレード版/プリインストール版提供について、PC Watchから詳細な記事が出ています。長い記事なので、記事内容をつまみます。全文を読んでみてください。

Windows 10は7月にアップグレード版/プリインストール版が同時提供
〜異例づくしのWindows 10提供計画

OEMメーカー筋の情報によれば、7月にアップグレード版、プリインストール版共に提供が開始

プリインストール版搭載機は、OEMメーカーが好きなタイミングで出荷できる

最終ベータだったバージョンがRTMへ昇格

アップグレード方法はISOイメージとWindows Update経由の2種類

  • Windows 7 ServicePack 1、Windows 8.1 Updateのユーザーは、Windows Update経由でアップグレード
  • Windows 7から8.1を利用しており、ServicePack 1やUpdateにアップグレードが済んでいない場合はISOファイルからのアップグレードのみ
  • Windows RTは、Windows 10世代では該当する製品がないため、Windows 10へのアップグレードは提供されない。

詳細な対応表が用意されていますので、記事を読んでね。

笠原 一輝(2015/3/19 06:00)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20150319_693476.html

特筆すべき点はWindows Update経由でのアップグレードでしょうか ・・・ Liveに登録してくださいでさえもないのです。一刻も早く新世代への移行を達成したいという強い決意が現れていますよね。



一方ITmediaはロイター電を引用して「海賊版からもアップグレードOK」というマイクロソフト社の方針を伝えています。

Windows 10」への無料アップデート、海賊版からも可能に──Reuters報道

Microsoftは今夏に予定している次期OS「Windows 10」の無料アップデートの対象に、現在違法コピー版のWindowsがインストールされているPCも含める。

Microsoftの収益に占めるWindowsの割合は減っており、直近の決算ではWindowsとOfficeのライセンスからの収益の割合は前年同期から23%減の16%だった。

2015年03月19日 08時26分 [佐藤由紀子,ITmedia]
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/19/news057.html

一刻も早く新世代への移行を達成したいという更に強い決意が現れていますよね。

もう一般向けのOSというのは課金対象ではなくなっている、という事なのかもしれませんが、機能の充実ぶりを考えると、個人的には非常に違和感があります。G氏は何を想うのか ・・・。



システム要件の発表についての記事も出ています。

Microsoft、「Windows 10」の最低システム要件を発表

PCのシステム要件

  • 8インチ以上のディスプレイを搭載するPC /*Winタブレットも対象になるのでしょう*/
  • 32ビットが1Gバイト、64ビットが2Gバイトのメモリ
  • 32ビットが16Gバイト、64ビットが20Gバイトのストレージ空き容量

Windows採用のスマートフォンのシステム要件

  • ディスプレイは3〜7.99インチ/* 8インチ以下のタブレットはモバイルOS対応という事ですね */
  • 32ビットが512Mバイトのメモリ
  • ストレージは4Gバイト必要


2015年03月19日 09時24分 [佐藤由紀子,ITmedia]
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/19/news062.html


OSのアップグレード時に立ちふさがるかもしれない「壁」について

Windows 10 は 6.6GBのスリム化に成功。システム圧縮とリカバリ方式改善

Windows 10では、システムファイルの圧縮により64bit Windows 10 で2.6GB、32bitで1.5GBのディスク容量が節約出来ます。フットプリントが小さくなったのは、PCのリフレッシュ・リカバリの仕組みを改善した成果だそうです。

でも ・・・ 一部のデバイスが、Windows 10へのアップグレード対象外だそうです。理由はアップグレードの際には書き込み中の電源喪失など万が一の事態に備えて元のWindows 8.1を保持したまま、Windows 10のインストールイメージからWindows 10システムを書き出す必要があるためだという事です。

もともとストレージの制約がきついデバイスでは、現在の方法ではWindows 10へアップグレードができないとのことです。

BY ITTOUSAI 2015年03月18日 20時43分
http://japanese.engadget.com/2015/03/18/windows-10-6-6gb/

某T社が配信した不具合解消の為のOSアップグレード中に、何らかの不調で再起動不能に陥った携帯に唖然とした経験を持つ身としては、この仕組みは必須だと思います ・・・ PCと違ってOSの再インストールは出来ないそうですし。

半田ごてと共にプロトタイプを制作していた老猫としては、いろいろ感慨深いものがあります。